2014/7/8(火)
【台風8号接近に伴い(お知らせ)】
★本日、『クラス緊急連絡網(17:20〜)』を利用しています。
台風8号が、10日(木)に最も熊本に接近することが予想されています。気象庁は、「7月としては過去最大クラス」・「これまで経験のないような暴風や大雨の恐れがあり、重大な危険が差し迫る異常状態」・「不用不急の外出を避け、猛烈な風が吹く前に避難するなど、早めの安全確保を図ってほしい」等、最大級の警戒を呼び掛けています。
そこで、近隣の関係機関の情報等も踏まえ、「子どもの安全確保」並びに「災害への備え」の観点から、下記のとおり決断しました。。。
【 9日(水)】■午前中保育(弁当なし・預かり保育なし)
【10日(木)】■休 園(預かり保育なし)
【11日(金)】□通常保育
どうぞご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
引き続き、安全対策を行っていきます。
【お願い】
◆「最新の台風情報」に十分留意してください。
台風の動きは、日々変化(大きさ・進路やスピードなど)しています。
各ご家庭における安全面へのご配慮(例:増水した側溝や河川に近づかない・崖や斜面など、崩落しやすい場所に近づかない・強風による転倒や風による飛来物に注意する・雷が鳴っている・不要な外出は控える)もお願いします。
【留意点】
◆現在の台風状況を踏まえ、『自宅待機』または『遅延登園』を推奨します。
※保護者の皆様の判断の下、安全になってからの登園をお願いします。
◆上記以外の急な連絡の際は、「クラス緊急連絡網」・「くるみメール」・「ホームページ」等にてお知らせします。
※特に問題がないと判断した場合は、「クラス緊急連絡網」は、回しません。
□「個人面談(該当者)」は、後日に延期します。
□「ボディペインティング(5歳児)」は、7月16日(水)に延期します。
□「枝豆の種植え(4歳児)」は、中止とします。
2014/7/7(月)
【台風接近に伴い】
◆最新の気象庁台風情報では、現時点において10日(木)に熊本に最接近するようです。
大雨の影響に伴い、通園バスは、定刻時間での運行も難しい状況が続くことが予測されます。
安全運行を心掛けますので、どうぞご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
台風の動きは、日々変化(大きさ・進路やスピード等)しています。
引き続き、各ご家庭において、台風情報の確認をお願いします。
2014/7/5(土)
【更新】
◆くるみっこ日誌
2014/7/4(金)
【明日】
◆自由登園
【7日(月)】
◆七夕祭り
◆避難訓練
◆個人面談[5歳児:〜9日(水)]
◆給食
2014/7/3(木)
【明日】
◆オープンスクール(3歳児)
◆給食
◆コーラスくるみ
【更新】
◆くるみっこ日誌