くるみ幼稚園の概要
法人名 | 学校法人天神学園 幼保連携型認定こども園 くるみ幼稚園 |
---|---|
理事長 | 藤本 耐子 |
園 長 | 坂本 公 |
住 所 | 〒862-0970 熊本県熊本市東区渡鹿8-1-18 |
TEL | 【0~2歳児】096-375-7112/【満3~5歳児】096-372-0633 |
FAX | 【0~2歳児】096-375-7113/【満3~5歳児】096-372-5582 |
園の歴史
昭和53年4月 | くるみ幼稚園設立(認可外) |
昭和57年3月 | 学校法人天神学園くるみ幼稚園(認可) |
昭和58年6月 | 園歌制定(作詞:高木千鶴子・作曲:藏元靖子) |
昭和63年4月 | 創立10周年 |
平成9年4月 | 創立20周年 |
平成12年12月 | 新園舎落成 |
平成15年4月 | くるみ幼稚園応援歌制定(作詞:青木紗規子・作曲:藏元靖子) |
平成17年4月 | 園訓・教育目標・教育意義制定 |
平成19年4月 | 創立30周年 |
平成20年5月 | くるみ乳幼児園設立(認可外保育所) |
平成27年4月 | 幼保連携型認定こども園くるみ幼稚園認可 |
当園の法人名は、天神学園です。
学問の神様である菅原道真公の天満宮にちなみ、本園創立の建学精神をふまえ、身を立て、学を修め、逆境にもめげぬ強く、円満な人格の育成を念願し、その基礎的教育活動を実践する。
(本園は渡鹿菅原神社と保田窪菅原神社の中間に位置する。)
自己革新遣気教育
自身の意識と行動を改革し、教育に遣る気が漲り、
師童共樂眼光輝也
先生も子どもも、共に楽しみながら、さらに目の輝きが増し、何事にも遣る気を持って取り組むようになる。
認定こども園とは。。。
教育・保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育所の両方の良さを併せもっている施設です。
※就学前の子どもに幼児教育・保育を提供します。
(保護者が働いている。いないに関わらず受け入れて教育・保育を一体的に行います)
※「幼保連携型認定こども園」は、学校及び児童福祉施設として法的位置づけされています。
利用の際の認定区分
・ 施設の利用を希望する保護者の方には、利用のための認定を受けていただきます。
・ 子どもの年齢や家庭の状況に応じて、次の3つの区分に認定します。
園訓
本園の園訓を『正しく・明るく・元気に・伸びる』とする。
【正しく】
〇何事も誠実に行う。自分の力を信じ、持っているもの(力)を出し切る・出し切ろうとする。
【明るく】
〇いつも笑顔でいる。みんなが笑顔になれる存在となる。
【元気】
〇病気をしない強い体を作る。目の前の壁に立ち向かおうとする強い心を持つ。
【伸びる】
〇自分の可能性を信じ、夢に向かって突き進む。自身の個性を発見し、さらに伸ばす。
教育・保育目標
本園の教育・保育目標は、大地教育・保育です。
※大地教育・保育【大地とは、人が生を営む土台であり、自立した(生きる力を持った)人間に成長してほしいという強い願いが込められています。】
※くるみ幼稚園での全ての環境におけるたくさんの遊びや様々な活動を通して、乳幼児期にとって大切なことを体感・理解・実践・養いながら、全職員と保護者や地域の皆様が一緒になって、輝かしい未来のある子どもたちのために行う教育・保育です。
教育・保育意義
■真(しん)=学問,表現
・何事にも積極的に学ぶ姿勢(真実を知ろうとする強い意志)と自分たちで考え、行動する力を養う。
・学習する楽しさ,喜びや思考する力を養う。
・想像力と表現力を豊かにする力を養う。
■善(ぜん)=道徳,言葉
・自立と協同の態度及び道徳性の芽生えを養う。
・一人の人間としての言葉使い、言葉の大切さ、日本語の素晴らしさを養う。
■美(び)=自然,芸術,環境
・自然を愛し、豊かな心情を養う。
・芸術を愛する心を養う。
・好奇心や探究心を持って、それらを生活に取り入れようとする心を養う。
■健(けん)=安全,健康
・健康と安全のための、基本生活習慣と態度を心身共に養う。
・生きる力を養う。
■愛(あい)=愛情,人間関係
・他者への愛情と思いやりを持ち、他者のとの信頼感を持てる力を養う。
・日本の伝統や文化の継承を大切にする気持ちを養う。