くるみっこ日誌

触れ合いを通して・・・また一つ大切な学びを積み上げました🌟🌟🌟

昨日あった「2歳児&満3歳児ハロウィーンパーティー🎃」での・・・

「ハロウィーン🎶・ハロウィーン🎶」と笑顔で歌い・体を動かす子どもたちの姿が思い出されます😊

本日、『ハロウィーン👻』を楽しんでいる子どもたちもいるのではないでしょうか。

さて、先日の22日(水)は、『移動動物園』が開催されました。

雨天での決行となりましたが・・・

保護者会の皆様のご支援により、満3~5歳児の子どもたちが動物との触れ合いを、純粋に楽しむ機会となります。

小さな🐤さんが、子どもたちの小さな手のひらの上で、可愛く鳴き続けます。

子どもたちにたくさん触られ、ちょっぴり疲れてしまったかもしれません😅💦

🐇さんやモルモットさんを、慎重に膝に乗せます。

緊張しながらも、優しく体を撫でる姿がありました👀

🐐さん・ロバさん・🐑さん・🐶さん・陸🐢さん・合鴨さん・ミニ🐖さん等、たくさん遊びに来てくれました。

柵の中に入ると・・・

興味津々で動物さんをじっと眺めたり、勇気を持って近寄り・体を撫でたり等、思い思いに楽しむ姿がたくさんありました👀

5歳児さんは、憧れていたポニーさん🐴との触れ合いに、自然と笑顔がこぼれます。

胸を張って、笑顔いっぱいで颯爽と乗馬している子どもたちの姿は輝いていました。

午後からは、『餌やり🥕』を行い・・・

恐る恐る動物さんの口、餌をあげる姿は、ご愛嬌です😁

あっという間に楽しい時間は、終了しました。

全身で、動物さんたちとの触れ合いを満喫すると共に・・・

『命の大切さ💚』等・・・

大切な学びも、自然と体験することが出来ました🌟🌟🌟

終了後や翌日には・・・

『可愛かったぁ~』

『昨日は、楽しかったなぁ~』

『また、遊びに来てくれないかなぁ~』 等

子どもたちの心の声が、しばらくの聞こえてきました😊

今回も貴重な体験を積み上げることが出来ました。

改めて、くるみっこに素敵な空間を提供いただき、誠にありがとうございました。

園長🤠

TOP