[ 出発〜!!(みかん狩り1) ]
 |
 |
[ 早くみかんの木に会いたいな(みかん狩り2) ]
 |
 |
[ トンネルを抜け・・(みかん狩り3) ]
 |
 |
[ 坂道を登り・・(みかん狩り4) ]
 |
 |
[ 自然を感じ・・(みかん狩り5) ]
 |
 |
[ ワクワクしてきました(みかん狩り6) ]
 |
 |
[ 険しい道をひと登り(みかん狩り7) ]
 |
 |
[ 冒険心をくすぐられました(みかん狩り8) ]
 |
 |
[ みかんの木を通り抜け・・(みかん狩り9) ]
 |
 |
[ 楽しく収穫しました(みかん狩り10) ]
 |
 |
[ 好奇心を刺激されました(みかん狩り11) ]
 |
 |
[ 早速、頂きま〜す!!(みかん狩り12) ]
 |
 |
[ 美味し〜い!!(みかん狩り13) ]
 |
 |
[ 自然と触れ合いました(みかん狩り14) ]
 |
 |
[ 大好きなお弁当を頂きます(みかん狩り15) ]
 |
 |
[ 大自然を体感しました(みかん狩り16) ]
 |
 |
[ みんなで一気に横断です(みかん狩り17) ]
 |
 |
[ 感謝の気持ちを伝えました(みかん狩り18) ]
 |
 |
[ 美味しいみかんとの出会いを満喫しました(みかん狩り19) ]
 |
 |
[ みんなでお祝いしました!!(10・11月生まれの誕生会) ]
 |
 |
[ 子育てについて熱く語り合いました(父親対象子育て雑談会赤提灯編) ]
 |
 |
[ 子どもたちの入園が楽しみです(平成23年度入園児諸道具説明会) ]
 |
 |
[ 箸の持ち方指導及び箸置き作りに挑戦しました(食育1) ]
 |
 |
[ 温かい心で優しく教えてくれました(食育2) ]
 |
 |
[ 和紙で個性的な作品を作り上げました(食育3) ]
 |
 |
[ 早速、実食!!(食育4) ]
 |
 |
[ 釜戸見学(もちつき会1) ]
 |
 |
[ もちつき見学(もちつき会2) ]
 |
 |
[ もち丸めに挑戦!(もちつき会3) ]
 |
 |
[ もちの感触を楽しみました(もちつき会4) ]
 |
 |
[ 美味しいおもちを作るぞ!(もちつき会5) ]
 |
 |
[ 乳幼児園の子どもたちも見学(もちつき会6) ]
 |
 |
[ どの味にしようかな?!(もちつき会7) ]
 |
 |
[ 頂きま〜す!!(もちつき会8) ]
 |
 |
[ 頬っぺたが落ちそうです!!(もちつき会9) ]
 |
 |
[ お母さんたちももちつきに挑戦!(もちつき会10) ]
 |
 |
[ お父さんたちも大活躍!(もちつき会11) ]
 |
 |
[ 圧倒されました!!(もちつき会12) ]
 |
 |
[ 先生頑張れ〜!!(もちつき会13) ]
 |
 |
[ みんなで応援!!(くるみの森のお楽しみ会) ]
 |
 |
[ 楽しくダンス!ダンス!!(くるみの森の発表会1) ]
 |
 |
[ 胸をはって退場です(くるみの森の発表会2) ]
 |
 |
[ みんなで一つのものを作り上げました!(くるみの森の発表会3) ]
 |
 |
[ 心を一つにした音色を届けます(くるみの森の発表会4) ]
 |
 |
[ 一人ひとりが主役です!(くるみの森の発表会5) ]
 |
 |
[ 自信を持って表現しました!!(くるみの森の発表会6) ]
 |
 |
[ フィナーレは、5歳児とコーラスくるみによる合同発表です(くるみの森の発表会7) ]
 |
 |
[ 開会です!(クリスマスお楽しみ会1) ]
 |
 |
[ 様々な形がどんどん変化していきます!!(クリスマスお楽しみ会2) ]
 |
 |
[ サンタさんにいろいろ質問しました(クリスマスお楽しみ会3) ]
 |
 |
[ 未来のくるみっこたちのところにもサンタさんがやって来ました!!
(クリスマスお楽しみ会4) ]
 |
 |
[ ドキドキしながら、プレゼントをもらいました(クリスマスお楽しみ会5) ]
 |
 |
[ 楽しいクリスマスと素敵なお正月を迎えて、また元気に再会しましょう!!
(2学期終業式) ]
 |
 |